目次を確認(見出しクリックでジャンプ)
赤い靴×ギンガムチェックの着こなし方を紹介
♥ ギンガムチェックを主軸にしたコーディネートがしたい♪
♥ 春におしゃれなパンプスを履きたい♪
♥ 赤い靴が好きなんだけど、どう合わさればよいの?
春になると履きたくなるのが『パンプス』。
最近の人気色は赤で、柄ものや差し色コーデにもってこいなわけですよね♪
今日は、今流行してるギンガムチェック柄と、赤パンプスのコーデについてご紹介していきます☆
赤い靴×ギンガムチェックの春コーデ画像
実際のコーデを見るのが一番参考になるので、
- 『赤パンプス』+『スカート』
- 『赤パンプス』+『パンツ』
の順に、実際のコーデ例を見ていきます。
『赤パンプス』+『スカート』のコーデ例
『黒スカート』+『黒ブラウス』
黒のタイトスカートと、ギンガムチェックのブラウスを合わせました。
モノトーンの中の赤は目立つので、非常に季節感のあるカジュアルコーデですね^^
『黒スカート』+『白ブラウス』
黒のスカートと、白のフリルシャツを合わせました。
清楚感やキレイめ感がアップするし、フリルがガーリーです♪
『青スカート』+『緑カーデ』
青のフレアスカートと、今流行りのグリーンニットのコーデです。
緑はコーデを明るくしてくれる人気のカラー。
春の服装にももってこいだし、全体の印象が明るくなりますね^^
『白スカート』+『黒ブラウス』+『ハット』
白のミモレ丈スカートに、黒のギンガムチェックブラウスを合わせたフレンチスタイルです。
ギンガムチェック柄のカジュアルさは、
♥ スニーカー
♥ 帽子
♥ かごバッグ
といったアイテムとも相性が良いので、好みに応じてカジュアルダウンしてあげると良いですね☆
『デニムスカート』+『黒カーデ』+『ギンガムチェックシャツ』
デニムスカートと、黒カーデを合わせました。
その上からギンガムチェックシャツをビスチェ風に巻き、非常に大人カジュアルな感じが出てますね^^
『赤パンプス』+『パンツ』のコーデ例
『青パンツ』+『青シャツ』
青のワイドパンツとギンガムチェックシャツとのコーデです。
やはりモノトーンの差し色にパンプスを使ってあげると見栄えが良く、パンプス着用だとワイドパンツのルーズな感じが引き締まって見える効果もあります☆
『ベージュパンツ』+『黒シャツ』
ベージュのパンツにシャツを合わせたコーデです。
シンプルなスタイルながら大人ガーリーで、パンプスに遊び心を感じますね♪
『黒パンツ』+『黒シャツ』
黒シャツと黒パンツによる、メンズライクなシンプルコーデです。
差し色の赤は、パンツスタイルだとより一層引き立って見えます♪
『青デニム』+『黒シャツ』
袖フリルがおしゃれな黒シャツやデニムと合わせたコーデ。
ギンガムチェックのカジュアルさは、デニムとの相性も抜群ですd(‘v`○)
『デニム』+『黒シャツ』
こちらも『黒シャツ』+『デニム』のパンツスタイル。
フリルスリーブのギンガムチェックはとても人気で、春の大人カジュアルな感じを引き立たせるのに役に立ちます♪