ギンガムチェック×ロゴTシャツのコーデを紹介

こんな願望を持ってる方へ

ギンガムチェック柄のパンツを軸におしゃれをしたい♪
ロゴシャツやスニーカーと合わせたいけど、色とかはどうすればいいの?
おしゃれなコーデの例が知りたい

最近流行りのギンガムチェック柄ロゴシャツ

どちらも

女の子らしさ
カジュアルさ
可愛らしさ

を兼ね揃えてるアイテムなので、この2つを組み合わせるコーデも流行ってますね♪

しかも、色使い的にも、モノトーンでも十分おしゃれなので、コーデも楽チンと言うメリットがあったりします(*´∪`*)

Sponsored Link

コーデやおしゃれな着こなしの例

ギンガムチェックの色は黒や青
シャツやジャケットの色は白、グレー、黒

のコーデが主流ですが、実際の例を見たほうがわかりやすいので、

『ギンガムチェックのパンツ』+『ロゴシャツ』

のコーデ例を、いくつか見ていきましょう☆

『グレーのロゴシャツ』+『黒パンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

グレーのロゴシャツとテーパードパンツを合わせた休日スタイルです。

モノトーンでも地味さを感じないのが、ギンガムチェックの良いところですね^^

『黒ロゴシャツ』+『黒パンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

黒Tと黒パンツの、大人カジュアルなキレイめコーデです。

ハットやスニーカーと組み合わせて、更にカジュアルダウンするスタイルも流行ってます☆

Sponsored Link

『黒のロゴシャツ』+『黒のパンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

黒シャツと黒パンツの、モノトーンメンズライクコーデです。

これだけでも、ありふれた感は感じませんが、物足りなければハットやバッグ、靴や小物類をアクセントにするのもおしゃれですね^^

『グレーのロゴシャツ』+『黒パンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

グレーのロゴシャツ(ロゴスウェット)がおしゃれなメンズライクコーデ。

ロゴに大人ガーリーな可愛さを感じるものの、あまり女の子女の子した感じがすぎてないところが控えめで上品です♪

『グレーのロゴシャツ』+『黒パンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

ワイドパンツのゆったり感がおしゃれな、休日スタイルです。

レトロな中に新鮮さがあって、なおかつ女の子らしくて可愛いところが良いですね^^

『白のロゴシャツ』+『青パンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

シンプル・イズ・ベストな、夏の爽やかコーデです。

ギンガムチェックの柄の色は圧倒的に黒が人気で、次に合わせやすいのが青。

春夏の爽やかさがより一層引き立つ色ですよね^^

『グレーのロゴシャツ』+『黒パンツ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

グレーのロゴシャツと黒パンツのコーデ。

ボトムスのワイドパンツやスニーカーで、カジュアルさを調節すると良いですね☆

『白のロゴシャツ』+『黒パンツ』+『黒のライダーズジャケット』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

冬や、肌寒い春秋だと、シャツやカットソーの上にニットやコートを羽織りますが、『ライダーズジャケット』と組み合わせるスタイルも人気です。

無難な色はやはり黒で、ぐっと大人っぽくなりますね♪

『白ロゴシャツ』+『黒パンツ』+『黒カーデ』

ギンガムチェック ロゴシャツ コーデ

出典

モノトーンコーデに黒カーデを足したモノトーンコーデですw

ギンガムチェック柄にカーデをあわせる場合は、『Vネック』のものがおすすめ。

大人っぽさ
大人可愛さ

がよく出て、印象が幼くならないですね♪

まとめ

ウサギさん
以上、ギンガムチェック柄のパンツとロゴシャツのコーデ例のご紹介でした。
カエルさん
シンプルなのに、大人っぽさと女の子っぽさを併せ持ってるものが多いですね^^
パンダさん
この組み合わせ、一度好きになるとハマるので、ぜひお試しください☆
Sponsored Link